秋立つ日遠き南のサンライズ


8/8 金曜






実に花の添ふ不思議さの野分あと

金柑の実はこの大きさになっている。
風雨が治まり、庭に下りてみたら、金柑の木に白いつぼみが湧いたように!
金木犀の花が二度咲くことはあるけれど‥‥



8/9 土曜 






真夜中の水蜜桃のやさしさよ

十一時からの「大地の子」を観ていた。
なんとも重い、そして深い。
以前よりも細部が見えて来るのは、映画と同じ。
仲代達矢の表情の、すごさ。

つかれたら、冷蔵庫の桃を思い出した。
今年のくだものは甘味がうすいけれど、夜にはほど良い。

わたしには飢えた記憶はない。
8/12 火曜






油壷紅し椿の実の爆ぜて

数日前に庭の椿の、青い実を二つ、砥部焼の花瓶に活けた。
二日前にその一つが割れて。
今日またひとつ。

傍に置いてある四角い油壷。
この中には、椿油が入っていたのね‥‥


8/13 水曜 






ぽつぽつとなにごとか語る秋の雨

まるで仲秋の雨のような。
あるいは梅雨の半ばのような。

肌寒さと静かさと。

厳しい残暑の筈の今頃なのに。

「冬のソナタ」の清純な哀愁と、息苦しくもなる「大地の子」
二時間もテレビドラマを観るなんて!

で、今度は雨音の話を‥‥
8/14 木曜






沙羅の実の青きまろみも雨に濡れ

昨日も今日も、そんな日。
この句は、ここへ越して来て数年の頃のもの。

その時にはなかった姫沙羅の、小さな実。
下の方の枝を切って活けてみた。
8/16 土曜 






秋暑しジャズのポスター眺めをり

姉妹都市のウッデバラ市からプレーヤーが来るらしい。
ホテルのあるビルのエレベーターの中にポスターが。
行ってみたいな、と、ふと。

でも、スウェーデンのジャズって‥‥
それはみんな同じですよね。

久しぶりの暑い日の午後。
8/18 月曜






燈火親しカクテルに小泉八雲など

落着いたBarでの初秋の夜。
五人で並んで、たのしいお喋り。
隣のロバートさんに、わたしの友達はこう言っていた。
「日本の古いことに興味があるのなら、小泉八雲の本を読みなさいよ」

そうかもしれないと、わたしも思った。
8/19 火曜 






草紅葉辰砂ゆかしき油壷

わたしの「油壷」のページのことで、七年前にメールを貰った。
それは倉敷に住む若い美容師さんだった。
いくつかの質問に、父のものだったことや、図録の題名などを答えたのだった。

それからの彼の行動が素晴しい。
仕事の合間に、大阪へ高齢のコレクターを尋ねたり、
地元の古美術商とも親しくなったり、と。
この春には金継ぎの手法も覚えたと聞き、ほんとうにおどろいた。

数日前に書いた油壷の句で、久しぶりのメールを頂き、
それに返事を出した翌日にまたメール。
「もう一つ、江戸初期の伊万里辰砂の油壷が手に入りました」
以前からのと二つの油壷の写真を添えて、
「この油壷の句も作って下さい」との嬉しい宿題も。

その価値については、当然、わたしよりも彼の方が詳しい。





いささか縁のある倉敷の地で、いつかこの油壷を見せてもらう日も来ると思う。

今日の試合で、倉敷工業高校は甲子園から去ったけれど‥‥
8/20 水曜






おみやげは南半球の蜃気楼

オーストラリアは早春でしょう。
ですから、春の季語を。

紺碧の空も海も素敵ですが、この写真が一番好きでした。





来年こそは、わたしも行こう!
8/22 金曜 






わが庭につくつくし鳴き初めたる日

この数日の暑さ!
うっかり消してしまっていた隣室のエアコンに、眠れなかった昨夜。

夕方の、ツーコーラスほどのあの声、嬉しかった。

あゝ、やはり秋が‥‥
8/25 月曜






またひとつ季節まじれり竹の春

朝の光の中、若い竹の葉が揺れている。
同じ朝日を受けて、韮の花のつぼみが白く浮き上る。

韮の花は夏の季語。
なのに、いつも九月近くに、あるいは九月になって咲く。


暑さにはつかれながらも、
この季節の重なりを、おもしろがるわたしがいる。
8/27 水曜 






秋天に火星いつかゆくわたしも

‥‥そういえば、「火星」同人だった兄‥‥
8/28 木曜






葡萄甘しシャンソン歌ふ友もあり

彼女は中学生の頃から宝塚やSKDが好きで。
二人で観に行ったことも何度か。
今、歌うことが何よりも楽しいと。

「ネ、CD作んなさい」と、彼女に言っていた♪
8/29 金曜 






藷粥や今朝食卓に風が来る

わたしだけの為だから、ふと思いついて藷粥に。
なんだか、とても贅沢な気分。
昨夜煮た美味しいひじきがあったから?
8/31 日曜






つばくらめ帰り行くのは花の邦

青い花の写真が綺麗だったので、数日前にトップページに使おうと思った。
名前はわからないけれど、ケアンズで撮ったらしい。

今日、友達にデュランタだと教えてもらった。
彼女の家にはあるそうで、夏中美しいと。
調べてみたら熱帯アメリカ原産と書いてある。
なんだか、今、十輪ほど咲いているニオイバンマツリと似ているような。
鉢植でほしくなった。

写して来た人に、トップページを見せた。
「つばくらめ‥‥ね」と笑った。
ファザコンのアニキコンだと見抜かれたらしい。

父の作詞した、わたしが好きな歌は「つばくらめ帰り来たりて」で始まる。
そして兄のこの句も、わたし達はよく覚えている。

  つばくらめ一筋に来し幸を知る  あつし

彼が結婚した頃のものだ。

その結婚式の写真には、
学生服姿のだれかと、セーラー服のわたしが写っている。(謎?)
9/1 月曜 






ありのみや結婚写真とどきたり

「私たち二人は六月二十八日、結婚いたしました。
新婚旅行は北海道。
美味しいものを沢山食べてきました。
これからも宜しくお願いいたします」

そういう挨拶と共に、笑顔の二人。

眺めながら食べている梨は甘い。
9/2 火曜






黒胡麻をスピードカッターで二十秒

置きっぱなしで使っていなかったカッター。
思い付いて、黒胡麻の100グラムを擂ってみた。
ほんと!20秒!
もう一袋。
いい、香りがする。

それから、胡桃を炒って擂った。
これは少し長い時間で。

二つとも、わたしはヨーグルトに入れようと思っている。
お気に入りだったブルーベリージャムは、しばらくお休みに。
9/4 木曜 






秋らしくなるひと時のジャズピアノ

久しぶりのLIVE HOUSE

一年ほど前から中島美祢の演奏が好きになって。
今夜の二曲目の素敵なこと。

可愛いモンロー風の、ヴォーカルの牛嶋とし子もいい。
もちろん、ベースもドラムスも。


D505iで


こんな時間が、わたしには大切‥‥
9/5 金曜






紅きリボン流してみせる林檎より

今年初めての林檎。
自然のままの林檎だから、そんな剥き方をして。
皮もすこぅし食べてみた。
9/7 日曜 






黒き手のラプソディー・イン・ブルー月白し

こんなに素敵なガーシュウィン!
ETVの、小澤征爾とベルリン・フィルとマーカス・トリオ。
編曲はマーカス・ロバーツ。

6月のピクニック・コンサート。
寝転んで聴いている人もいて、楽しそう。

わたしは、今日になるまでテレビに釘付け。
9/8 月曜






郁子の絵の隣は友の入江の絵

恒例の友達の、グループ展へ行く。
三河湾を描いた絵、やはり彼女の青が美しい。

並んでいた「むべ」と題した水彩も、目を引いた。



9/9 火曜 






矢作川へつづく流れや望の月









9/11 木曜






立待月カード切りては四分割

その店にあったカードを借りて、ひとり遊び。
とっても使いやすいカードなので訊いてみる。
「何ていうの?」
ジョーカーはキングが二輪車に乗っている絵。
「Bicycleというブランドです」
マジシャン達も使うものらしい。
9/13 土曜 






幹に触れむ臥待月の朱ければ

さるすべりの花は白く浮いて。
その滑らかな幹はひんやりとして。
9/16 火曜






夕暮るる秋の団扇を手に取りて

手にとってパタパタと扇いだうちわは小さくて。
大文字と、尖塔が描かれて。
ある大学の、PR用のものらしく‥‥
-連俳より- 9/17 水曜 






露草を摘みにしひとの白き指



-キキさんの絵-
9/18 木曜






その堂に茶を点てしこと獺祭忌

どこかにその日の写真があるはず。
すっごく若いYukukoとそのともだち。

あの頃のわたしは、子規堂の様子にも興味がなくて‥‥

今、その記憶が大切になった。
 9/19 金曜 






田の色やあの学校はその隣

電車の窓から。
まだ黄緑の稲と、もう黄色の稲が混じっている。
美しい。

子供たちにも、それぞれの個性が成長があるんですよね。
9/22 月曜






秋の雨今宵フェリーに乗るといふ

涼しい。
ふと、寒いくらい、と思った時も。

さてさて、ほんとうに秋の夜長です。
お出掛けはよして、パソコン遊びもよして‥‥なにしよう?
 9/24 水曜 






椿の実またまたひとつ探しもの

片付けることが好きな友達がいる。
「抽斗の中、出したり入れたりするのが楽しいの」という。
その彼女ですら、書類などは机の上に置かないと未処理のままになるそうな。

そういえば、今日は何度もあったファクシミリと間違えた電話。
出ると、ツー・・・ツー・・・・・・なんだから!
9/25 木曜






鈴虫の唄の優しさ独りじめ

二時頃に目が覚めた。
覚めて良かったような、そんな虫の音。
 9/27 土曜 






稲熟るる山間のふるさとに似て


「おまけ」をご覧になりたければ・・・♪

 9/29 月曜 






金木犀初心は忘るべからずと

そうなんです。
暑い間はおやすみと決めてました。
涼しくなったからと出掛けたレッスン。
一からやりなおし、というのでもないのですが‥‥
暑がりのわたし、ステップなんて考えられないで。

昨夕、仄かに匂った木犀の花は、まだためらいがちに開いています。
たっぷりと水遣りしたから、明日はカメラのモデルになるかしら。

わたしも、ちょっとやりなおしましょう。
モデルには永久になりませんけれど‥‥(なれません、ではないのよ)
 9/30 火曜 






十月のグラタン食べてる女の子

10/1 水曜






笑顔のひと美男葛に囲まれて

それは昨夜の友達の姿。
その席には居なくても、花束を抱えた彼女の表情はよくわかる。
大団円ね!
お見事よ!


秋の薔薇その生き方を話すひと

これはもう一人の友達。
午後から彼女の講演会へ。
楽しく、明るく、何か大切なものを伝えてもらったような。
 10/2 木曜 






木犀の下スキップのをんなのこ

10/3 金曜






ほくほくとふるさとの栗祖母の顔

送られたのは伊予中山の栗。
祖母が居たのは隣町の内子。

子供の頃から知っている味。
 10/6 月曜 






草の実やその名も「秋野美術館」

天竜市の丘にある美術館。
暫し異次元に。
インドをテーマにした作品が多い。

でも、どの絵が好き?と訊かれたら、
1945年に描かれたという赤い着物の「童女」かも。
10/8 水曜






しましまのシャツがくるりと運動会




 10/11 土曜 






爽涼や夜間飛行の緑の灯

ふっと思う。
飛行機に乗りたい‥‥
なんだか、北欧へ行ってみたい‥‥
10/13 月曜






新しき洋菓子店へ吾亦紅

眺めるだけ、と思っていたのに、美味しそうなプリンがほしくなって。
この間作った桂花醤を五つか七つ並べて食べようと‥‥


‥‥どなたか、「ワレモカフ」と読んで下さったかしら?
 10/16 木曜 






コスモスの野に佇みてゐたき朝









10/18 土曜






日曜日掘って来たよとさつまいも

-連俳より-  10/19 日曜 






名残茄子味しみてゆく鍋の中

焼茄子にして、半分に切って。
それから手で裂いて、淡い出汁でさっと煮る‥‥

ふと思いつき、一昨日の焼芋とおなじくオーヴントースターで焼いてみた。
そして、その間、わたしはパソコンと遊んでいた。
ほんの5分と5分ですけどね。
    あの、アルミホイルを敷いて下さいませ。>興味のある方
10/21 火曜






秋の虹徳川美術館の上

咲き乱れたる秋草よ能装束

姫君の化粧の函か花白粉

10/23 木曜 






香も彩も深めて咲けり秋の薔薇

昨夜、薔薇の花束が届いた。
ひと目で淡いグリーンの花が際立つ。
黄色やオレンジや、サーモンピンクの、ミニ薔薇に囲まれて。




昨日友達と行った「ノリタケの森」では、
特別展示に「ローズチャイナ」の数々が。

そして今日、雅子さまがそれもご覧になったにちがいない。
10/25 土曜






蟷螂の窓辺に枯れし色を見せ

今朝もチーコが来た。
窓を開ける。

彼女の足元に、チラと細い葉っぱが‥‥

葉っぱがゆれる、いや、動く。

葉っぱじゃないよ。
半分は濡れ縁と同じ色の、深秋のカマキリ。
 10/27 月曜 






旧友と過せしあの日杜鵑草

咲きそうだと思っていたら、やっぱり。
いつの間にか満天星の小さな木が伸びて来て、その中に咲いた。

わたしは十年前には、この花をあまり気に留めていなかった。
今では咲くのが待たれる花。



10/28 火曜






夜寒し河に映りし橋の灯も

薄着で出掛けたら、帰途、ドアの外へのひと足で、寒さが。
駐車場までなのに、おどろくほど。
外気温の表示は14℃。
もう、コートが要るんですね。
 10/30 火曜 






手なぞ振れば十一月の日の出かな

早起きは三文の得。
のような気がした今朝ですが‥‥

やっぱり夜型のわたし。

「十一月」を使いたい。
11/1 土曜






JAZZの中醸しつづける新酒あり

ほんとなんですよ。
わたし、見たのです。
この街の、あるイベントの一つなのらしく‥‥
お酒が聴かされていたのは、宮沢昭のテナーサックスの曲でした。
出来上がるまで、CDは繰り返してるんだそうです。

どなたか飲んでみたいなと、お思い?
 11/2 日曜 






わくら葉も淡く紅刷き沙羅紅葉

秋雨の中で、
沙羅の葉は薄紅葉。

 11/3 月曜 






秋時雨長々と出るファクシミリ

 11/5 水曜 






肉じゃがや古きテーブル浮び来る

メイン・ディッシュは肉じゃが。
スモークド・サーモンもあったけれど、肉じゃがが主役!
なんだか、とっても、ほっとする。

今のテーブルは、そう‥‥でも、もう八年使っている。
 11/6 木曜 






なんとなく微笑ふメールに秋惜しむ

ふふ‥‥

すこし重いテレビドラマを止めてネット接続。
とたんに入って来たメール一通。
 11/7 金曜 









夏へ